釣果情報
全件数: 17件いい凪でしたが…
今日は天気も良くいい凪でした…
・北~南の風 5~0m 晴れ
・いい凪!ウネリ有り
・水温 15.5℃ やや澄み 流れ弱い
いい凪になりました…
カワハギの方は…
水温下がって 潮の流れが無かったです
ウネリも有ってか? 旋回すると2~3枚で続く流しが少ない
我慢して流せる所が無かったです
何とかポツリ… ポツリ…程度でした
竿頭7枚で5枚前後の人が多かったです
★カワハギ 0~7枚 大きさ16~28cm
諸磯沖~城ケ島沖 30~40m
明日も天候は良さそうです頑張りましょう…
まさかの強風で苦戦…
まさかの北風非常に強く釣り辛く苦戦です
・北風 13~14m 晴れ
・一日風強い
・水温15.6℃ やや澄み&薄濁り 流れない
北風が予報より一日強く吹き釣り辛い…
カワハギの方は
出船したらだんだんと風が強まり大苦戦
予報は段々と凪る予報で何時か何時かと待ってても
どんどん風が強まるばかりで相模湾からの横波で大苦戦
型は見れても当たりも取り辛い状態で
風影へ城ケ島西~風の影響が少ない東寄りに
何処とも旋回後数枚出ても後がなかなかでした
動きも取れずで厳しい一日になってしまいました
頭9枚 8枚…で5枚前後の人が多い感じです
また!凪の日に頑張りましょうね…
★カワハギ 1~9枚 大きさ15~28cm
諸磯沖~城ケ島西~東 30~40m
北風やや強く釣り辛い…
中型がポツリポツリ釣れたんですが
北風強く小さい当たり取り辛いバラシも有りました
・北風 12~13m くもり
・北風強めで寒い一日
・水温16.5℃ 澄み 流れ弱い
釣り辛く寒い一日になりました
カワハギの方は…
今日も型を出せば中型カワハギが釣れたんですが
朝から北風も強めで相模湾側からの横波で釣り辛い一日に
何処とも型は出したが 小さい当たりも釣り辛く
掛かってもバレてしまう事も多い感じでした
何とかお土産ですね
竿頭11枚 二番手7枚2名…
★カワハギ 4~11枚 大きさ16~28cm
小網代沖~城ケ島沖 30~45m
★須田さん 11枚でした
いい凪!いい天気!
今日も暖かくなりました!
中型カワハギがポツリ…ポツリ…
・北~南の風 7~0m 晴れ
・いい凪になりました暖かい
・水温 17.3℃ 澄み 流れ一日弱い
凪!中型カワハギがポツリ…ポツリ…
朝の内は少し北風が有りチョイ寒でしたが
いい凪になり日中は上着をぬぐ位の陽気になりました
今日は潮の流れが一日弱い状態でした
旋回の度に中型を中心に型を出すんですが
なかなか続く事が無かったですね
もう少し流れが有ればッテ感じです
竿頭14枚・二番手13枚2名でした
★カワハギ 4~14枚 大きさ15~28cm
諸磯沖~城ケ島西 40m前後
★宮川さん 14枚でした
明日24日(金)は定休日でお休みです
25日(土)出船を予定してますが北風が強くなるのかな…?
中型カワハギがポツリポツリ!
いい凪!良型混じりポツリポツリ…
今日はいい凪!日中暖かくなりました
・北~南? 4~0m くもり~晴れ
・超~凪!
・水温 17℃ 澄み トロリ流れた
いい凪で暖かい!良型混じりでポツリポツリ!
今日は朝から潮もトロリでいい凪
直ぐに型出て チョコっと旋回で直ぐに型見れました
その後も大流しで誰かしらだったり
皆が2枚3枚チャンス有ったりと良い感じの流しも!
後半は潮の流れが止まってしまい
当たりが出なくなってしまい釣れない流しが続いてしまったが
前半から日中までは 流し度にチャンスが有りました
中型良型混じりで今日はマアマア良い感じでした
竿頭16枚 二番手15枚!
★カワハギ 13~16枚 大きさ16~29cm
諸磯沖~城ケ島沖 40m前後
★竿頭 青田さん 16枚でした…
潮速い所も…渋食い…
風はいい凪だったが曇り空で寒陽気でした
・北風 7~5m くもり
・凪!
・水温 15.6℃ 澄み加減 早く流れる所も
曇り空で寒陽気でした
カワハギの方は…
何処も渋食いでした
港前からは潮もトロリぐらいで釣りやすかったんですが
食い渋くエサを捕ったり捕らなかったりで南へ南へ場所移動
何処とも型を出す程度でした
城ヶ島沖は場所場所で潮が違い やりたい水深潮がカッ飛び
浅場狙いで何とか型を見れる程度です
何とか釣れる流しで船中10枚位出た事も有ったが
2枚3枚で後がなかなか何て事も多かったです
竿頭何とかツ抜けで11枚で全体的に釣果伸ばせずでした
★カワハギ 0~11枚 大きさ15~29cm
諸磯沖~城ケ島西 30~40m
★小林さん 11枚でした!
良型混じりポツリ…ポツリ…
良型がポツリポツリ…
朝は北風がやや強めで後半は良い凪に…
・北風 12~5m 曇り
・日中からは良い凪に
・水温16.7℃ 澄み 少し流れた程度
朝は北風強く釣り辛い後半は良い凪に
曇り空で寒い日でしたね…
カワハギの方は
朝の内は風で釣り辛い状態でした
潮の流れも無く当たりも少なく掛も今一でした
風影狙いで何とか型を見れる様になり
日中~後半は良型カワハギがポツリポツリと釣れました
大流しで我慢してるとポツポツ!
ちょぅッと間が空いたかな?なんて思うとポツポツ!
良型が多くいい感じで2枚3枚連続何て事も有りました
竿頭19枚 二番手15枚でした
★カワハギ 7~19枚 大きさ16~29cm
諸磯沖~城ケ島西 30~40m
★竿頭 星野さん 19枚でした