釣果情報全件数: 17件 1 2 2022年1月30日(日)北風強く釣り辛い… 良型細かめ混じりでポツリポツリ出たが北風が強く釣り辛い状態当たりが上手く取れない・北風 10~14~7m 曇り時々晴れ・北風が強めで波ゴロゴロ・水温16℃ 澄み 早い所も今日は北風が強く吹きました波もゴロゴロと釣り辛い状態で小さい当たりが取り辛い状態でしたバラシが多い人も難しい日でした今日も少しエサを捕る所も有りました型も良型中型細かめ混じりと良い感じでした北風が12時まで吹いてたので釣り辛い状態が続き釣果の方は 今一伸びませんでした頭11枚2名 10枚…でした★カワハギ 5~11枚 大きさ15~28cm 諸磯沖~城ケ島沖 40~45m★大沼さん 小林さん 11枚でした… 2022年1月29日(土)型が平均良かったよ! 今日は少しエサ捕られたことも有り型が平均良くポツリポツリ程度釣れました・北風 8~3m 曇り~晴れ・凪で日中は天気も良かった・水温 16℃ 澄み 流れ早い所も朝の内は なかなか型を出さなかったがだんだんとエサを捕る所も出て来てポツリポツリと釣れて流しも有りました今日は型が平均良かったです後半も掛は悪くバラシが多かったがエサを捕る所も有りました少し澄んだ潮にも慣れた感じですかね★竿頭20枚 二番手16枚でした★カワハギ 7~20枚 大きさ15~28cm 諸磯沖 40~50m★竿頭 後藤さん 20枚でした! 2022年1月27日(木)水温高く澄み潮に… 水温高く澄み潮に変わってました活性はまだ上がらず拾い釣でした・北風 6~10~6m 曇り&晴れ・やや北風強い時間も・水温16.5℃ 澄み 早く流れる所も水温16℃と高く超~澄み潮に変わってましたカワハギの方は まだ潮が変わったばかりで回復してませんでした何処とも型を出す程度で拾い釣状態は変わらず潮の流れも速い所も釣りやすい場所も有り水深も30~50m何処とも型は出したが続かない事が多く小さい当たりでバラシも多かったです★カワハギ 11~16枚 大きさ 15~27cm 諸磯沖 30~50m★竿頭 野中さん 16枚でした 2022年1月23日(日)潮の流れが速くて… 今日も良い凪でした! 潮の流れが速く釣り辛い掛悪かった・北風 3~4m 曇り&晴れ・凪でした・水温14.5℃ 澄み 早く流れる所も今日も澄み潮でしたがまだ!食いは回復してませんでしたね旋回の度に型を出す事が多いんですが2枚3枚 いい時でも5枚6枚で後が続かず城ケ島沖は潮の流れが速くなってしまい一日止まりませんでした速い潮の影を狙ってみましたが何処も型出る程度型も細かめ~中型・良型も混じった感じですね頭8枚・7枚・6枚・5枚…★カワハギ 0~8枚 大きさ 15~27cm 諸磯沖~城ケ島沖 30~50m 2022年1月22日(土)型は混じりで拾い釣! 天気良く良い凪でした!・北~東の風 5~3m 晴れ・凪!・水温14℃ やや澄み 早く流れる所も今日は全体的に澄み潮で水温も少し高くなた所も有りましたカワハギの方はまだまだ底潮が冷たいのか食いは今一前半はエサも捕って来ない事が多かったです日中~後半は何とか拾い釣程度でした型は 細かめ中型・良型も少しッテ!感じ★カワハギ 15枚 大きさ 15~27cm 諸磯沖~城ケ島沖 30~50m★竿頭 乾さん 15枚でした! 2022年1月20日(木)良い凪でした… 今日は一日良い凪でした ちょっと気温が低く寒かったですね・北風 6~1~8m 晴れ・天気良く良い凪・水温12.5℃ やや澄み トロリ流れる所も凪でしたが気温が低く前半は寒い日でしたカワハギの方は今日もなかなか当たりが出ない難しいカワハギでしたエサも肝だけ柔らかい所だけ捕られるようなエサ取り吸い込みも悪く当たりが出ないやっと掛けてもバレる事が多かったです旋回の度に何匹が出る程度で難しかったです★カワハギ 2~8枚 大きさ15~28cm 諸磯沖~城ケ島沖 30~50m 2022年1月18日(火)中型良型カワハギ… 風は良い凪になったがウネリで釣り辛い・北風 10~7m 晴れ・天気良く凪ウネリが有りました・水温13℃ やや澄み トロリ流れる朝の内強めに吹いた風は良い凪になって来たんですが南からのウネリが一日有り釣り辛い状態でしたカワハギの方は…今日も変わらずで当たりが小さく難しい感じの食いでたまにポツリ!なかなか触って来ない感じでした食えば中型が多く良型も混じりました少し潮が澄んだ感じでしたまた期待ですね竿頭9枚2名…★カワハギ 5~9枚 大きさ 17~27cm 諸磯沖~城ケ島沖 45m前後 2022年1月17日(月)中型混じりでしたが… ウネリが有ったが北風凪!・北寄りの風 4~5m 晴れ・ウネリで釣り辛かったが凪日中温かい!・水温12.5℃ 濁り トロリ流れる所も今日も水温低めで当たりが少ない当たっても小さい当たりで掛が悪かったです風は良い凪になってましたがウネリが有り小さい当たりは取り辛い今日も難カワでした型は中型・良型が出ました頭10枚・9枚・7枚…★カワハギ 0~10枚 大きさ15~28cm 諸磯沖~城ケ島沖 30~45m 2022年1月16日(日)渋りでエサ捕り悪… 津波の影響か?水温も下がって濁り?・北~南の風 4~7m 晴れ・凪でした・水温12~13℃ 濁り 流れた所も津波の潮の満ち引きは有ったが何とか出船は出来る状態で出船しましたカワハギの方は港を出たら潮は濁り水温12℃と低く何処とも当たりがなかなか出ない状態でやっと型を出しても船中2枚3枚と続いてこない濁り潮の影響か何処とも型見るだけで出ない流しも有りましたカワハギは中型良型でしたが数は伸びずです★カワハギ 1~6枚 大きさ15~28cm 諸磯沖~城ケ島沖 30~45m明日も出船いたします! 2022年1月15日(土)良型が多く釣れました! 活性の良い流しは少なかったが良型が釣れました!・北風 7~6m 晴れ・凪でした・水温13~14℃ やや澄み 少し流れた今日は良型多く釣れました全体的に型が良かったです活性は何処も今一悪い感じではあったがいい感じで2枚3枚と連続で掛けたり出来た事も小さい当たりやっと掛けてもバレが多く苦戦した流しも当たりが小さく掛かれない流しも有ったりと良い流し悪い流しは有ったが結果は良型ぞろいで竿頭21枚と良かったです★カワハギ 7~21枚 大きさ 16~28cm 諸磯沖~城ケ島沖 45m前後★竿頭 乾さん 21枚でした。 全件数: 17件 1 2